個人情報保護方針(院長宣言)
- 制定:2005年 4月1日
- 最終改訂:2018年10月1日
- 済生会 理事長 炭谷 茂
- 済生会呉病院 院長 伊藤博之
当院は信頼の医療に向けて、患者様に良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねて おります。「患者様の個人情報」につきましても適切に保護し管理することが非常に重要であると考えております。そのために当院では、以下の個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。
- 個人情報の収集について
- 個人情報の利用および提供について
- 個人情報の適正管理について
- 個人情報の確認・修正等について
- 個人情報の苦情および相談について
- 法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
- 問い合わせの窓口
当院が患者様の個人情報を収集する場合、診療・看護および患者様の医療にかかわる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を、あらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。ウエブサイトで個人情報を必要とする場合も同様にいたします。
当院は、個人情報の利用につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて使用いたしません。
- ◎患者様の了解を得た場合
- ◎個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
- ◎法令等により提供を要求された場合
当院は、法令の定める場合を除き、患者様の許可なく、その情報を第3者に提供いたしません。
当院は、患者様の個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、患者様の個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
また、リスクが顕在化した際には、速やかに是正処置を講じます。
当院は患者様の個人情報について、本人または代理人からの開示・変更等・利用停止等の求めに誠実に対応いたします。
当院で取り扱う個人情報に関する患者様相談窓口を設け、院内外からの苦情および相談に誠実に対応いたします。
当院は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他規範を遵守するとともに 上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者様の個人情報に関する苦情・相談・開示等については下記の窓口でお受けいたします。
- 窓口「患者様相談窓口」
- 電子メール: jimu@saiseikai-kure.jp
- TEL: TEL 0823-21-1601
※本方針は患者様の個人情報のみならず、当院の職員情報等取扱う全ての個人情報に適用します。
患者様の個人情報の取扱いに関するご案内
個人情報の利用の目的
当院は,患者様からの個人情報は,以下の目的で利用させて頂きます。
[当院内での利用]
- 〇患者様に提供する医療サービスのため
- 〇医療保険,会計・経理の事務
- 〇入退院等の病棟管理
- 〇医療事故の報告
- 〇患者様の医療サービスの向上
- 〇医療の質の向上を目的とした当院内外での症例研究・発表(匿名化しています)
- ○インフルエンザなど予防接種のため
[他の医療機関との連携のための利用]
- 〇医療サービスのための他の医療機関との連携
- 〇他の医療機関からの照会への回答,患者様の診療等に関する外部の医師等の意見・助言
- 〇検体検査等の業務の委託,医療保険事務の委託
- 〇家族の皆様への病状説明
- 〇審査支払機関へのレセプトの提出
- 〇審査支払機関または保険者からの照会への回答
- 〇事業者等からの委託を受けた健康診断等の事業者等への結果通知
- 〇医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門団体,保険会社等への相談または届出等
《個人情報を利用する場合》
当院は,患者様から同意を頂いた利用目的以外での個人情報の利用は致しません。
《個人情報の利用目的の通知・開示・訂正・利用停止等の手続きについて》
- □上記の利用目的以外で患者様の個人情報を利用する場合は,文書で利用目的をご案内し,患者様のご同意を頂いた上で利用いたします。
- □患者様は,患者様の個人情報の利用目的の通知・開示・訂正・利用停止等をご請求することができます。患者様が当院に対し,ご請求をなされる場合は,下記のお問合せ先までご連絡下さい。
- □なお,利用目的の通知・開示につきましては,ご請求に対し手数料を頂くことがあります。手数料につきましても,下記のお問合せ先までご連絡下さい。
《個人情報を提供されることの任意性について》
当院は,個人情報を提供されることの任意性に配慮いたしますが,必要な情報をご提供 頂けなかった場合には,適切な医療サービスの提供に支障が出る場合がございます。
《個人情報に関する患者様からの苦情・お問合せ等について》
当院は,患者様から,当院が管理する患者様ご自身の個人情報について,苦情あるいは お問合せを受けた場合には,患者様の意思を尊重し,合理的な範囲で必要な対応を致します。下記のお問合せ先までご連絡下さい。