外来診療を受診される方へ
- 初診の方
- 予約の方
- 予約なしの方
- 紹介状持参の方
初診の方へ
- 受付
- 1番窓口の受付へお越しください
- 診察申込み書の記入
- 診察申込み書を記入し保険証を添えてください
- カルテ作成
- カルテ作成後、各診療科へお越しください
- 問診票の記入
- 各診療科で問診票の記入があります
- 診察
- 診察の準備が整い、順番が来ましたらお名前をお呼びいたしますので診察室にお入り下さい
- 診察終了
- 各診療科で受診票をもらってください
- 会計
- 受診表を、2番窓口の会計へ提出してください
- お支払
- 3番窓口のお支払いから、お名前を呼ばれましたら、お支払いをお願い致します。キャッシュカード・デビットカード゙・クレジットカードのご利用も可能です。なお、時間外でのクレジットカードの対応はしておりません。お渡しする領収書は、再発行が出来ません大切に保管して下さい。
- 薬局
- お支払い時に、お薬券をお渡しした方は 6番の窓口のお薬渡し口へ、お薬券を出して下さい
-
- 予約の方
- 各診療科へ予約票と診察券をお出しください
-
- 診察
- 診察の準備が整い、順番が来ましたらお名前をお呼びいたしますので診察室にお入り下さい
-
- 診察終了
- 各診療科で受診票をもらってください
-
- 会計
- 受診表を、2番窓口の会計へ提出してください
-
- お支払
- 3番窓口のお支払いから、お名前を呼ばれましたら、お支払いをお願い致します。キャッシュカード・デビットカード゙・クレジットカードのご利用も可能です。なお、時間外でのクレジットカードの対応はしておりません。お渡しする領収書は、再発行が出来ません大切に保管して下さい。
-
- 薬局
- お支払い時に、お薬券をお渡しした方は 6番の窓口のお薬渡し口へ、お薬券を出して下さい
予約の方へ
- 予約の無い方
内科・外科・整形外科
心療内科・泌尿器科・皮膚科を
受診の場合眼科・耳鼻咽喉科を
受診の場合
- 診察申込み書の記入
1番窓口の受付へ 診察補助券記入し 診察券を添えてお出し頂き、各診療科へお越し下さい 各診療科へ
お越し下さい
- 診察
- 診察の準備が整い、順番が来ましたらお名前をお呼びいたしますので診察室にお入り下さい
- 診察終了
- 各診療科で受診票をもらってください
- 会計
- 受診表を、2番窓口の会計へ提出してください
- お支払
- 3番窓口のお支払いから、お名前を呼ばれましたら、お支払いをお願い致します。キャッシュカード・デビットカード゙・クレジットカードのご利用も可能です。なお、時間外でのクレジットカードの対応はしておりません。お渡しする領収書は、再発行が出来ません大切に保管して下さい。
- 薬局
- お支払い時に、お薬券をお渡しした方は 6番の窓口のお薬渡し口へ、お薬券を出して下さい
予約のない方へ
- 受付
- 初診で紹介状をお持ちの方は、1番窓口の受付へお越しください
- ご案内
- 診療科へご案内いたします
- 問診票の記入
- 各診療科で問診票の記入があります
- 診察
- 診察の準備が整い、順番が来ましたらお名前をお呼びいたしますので診察室にお入り下さい
- 診察終了
- 各診療科で受診票をもらってください
- 会計
- 受診表を、2番窓口の会計へ提出してください
- お支払
- 3番窓口のお支払いから、お名前を呼ばれましたら、お支払いをお願い致します。キャッシュカード・デビットカード゙・クレジットカードのご利用も可能です。なお、時間外でのクレジットカードの対応はしておりません。お渡しする領収書は、再発行が出来ません大切に保管して下さい。
- 薬局
- お支払い時に、お薬券をお渡しした方は 6番の窓口のお薬渡し口へ、お薬券を出して下さい