〒737-0821    
広島県呉市三条2丁目1番13号
 

認知症ケアサポートチーム(DST)

認知症ケアサポートチーム(DST:Dementia care Support Team)とは



 認知症による行動や意思疎通が困難な入院患者さんに対して、身体疾患の治療が円滑に受けられるように、専門知識を持ったチームスタッフが、主治医・病棟看護師と協力しながら療養の支援を行うチームです。

構成メンバー

 ・医師(内科、認知症サポート医):1名
 ・看護師(認知症看護認定看護師):1名
 ・医療ソーシャルワーカー:1名
 ・理学療法士:1名
 ・薬剤師:1名



活動の内容

 2019年4月より活動を開始しました。
高齢社会の中、認知症や認知機能の低下を伴いながら入院療養される方の『その人らしさ』を大切に安心して療養できるようDSTメンバーと病棟スタッフが協働して環境調整や日々の療養サポート、退院支援等を行います。
<主な活動内容>
・病棟ラウンド・カンファレンス:週1回
・認知症やせん妄等の症状に対する環境調整やケアの提案
・適切な薬剤調整の提案
・認知症ケアマニュアル作成と改訂
・認知症ケアに関する研修会


 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP